紙の魔法「ペーパークイリング展」

先日は近くでやっていたペーパークイリング展を覗いてみましたおすまし
聞き慣れない方も多いと思います。
私も クラフトパークさんで このペーパークイリングのお教室をやられてるので
それで初めて知りました。

教室案内のディスプレイ棚があるのですが、そちらを見ていて
へぇ~こんなのあるんだなぁ・・・と感心していたのです。
そしたら先日 作品展のDMがあったので 見てみたいなぁと思って行って来ました。

紙の魔法「ペーパークイリング展」

15~16世紀頃 ヨーロッパで生まれた手工芸。
細長い紙のテープをくるくる巻いてパーツを作り、それを組み合わせて作品を作るのだそうです。

お花も全て立体びっくり
写真でお伝えできるかしら!?

紙の魔法「ペーパークイリング展」

タティングレース、ボビンレースなどと同じく 中世ヨーロッパの貴族の暇つぶし!ではびっくり
とても繊細で気が遠くなるような紙の芸術です。

紙の魔法「ペーパークイリング展」
 →
 このような基本の
 巻き方パターンがあって
 それらを組み合わせて
 さまざまなお花等の
 作品を作っていくようです。

 こちらのサンプラー
 クラフトパークさんに
 展示されていたかと
 思います。

 写真では
 お伝えしきれないので 
 
 お買い物等でクリエイトさん
 クラフトパークさんにお越しの際に
 ぜひ店頭のディスプレイも
 ご覧になってみて下さい。


紙の魔法「ペーパークイリング展」


ちょっとしたお祝いなどに こんな手作りの額プレゼントできたら素敵ですねキラキラ

紙の魔法「ペーパークイリング展」

こちらの沼田様という方、カラーデザイナーという表記もありました。
紙でくるくる巻いたお花はもちろんなのですが、
バッグの紙や模様の組み合わせ 色使いがさすがびっくりといった感じでした。

紙の魔法「ペーパークイリング展」
紙の魔法「ペーパークイリング展」

同じ作りでも カラーによってこんなに表情変わりますね〜
どちらも素敵ハート

糸もスキですが、紙物にも弱い私…
カルトナージュ同様 やってみたいリストに並びそうですラブ

何故だかこういう “ちまちま”(なんて言ったら怒られるかしら汗
したものに惹かれますニコニコ汗
目まぐるしい世の中 時間時間に追われる日々ですが、
何につけ やっぱりじっくり手をかけられたものはいいですね〜クローバー


同じカテゴリー(日々のこと)の記事
遅ればせながら…
遅ればせながら…(2014-01-13 21:02)

この記事へのコメント
chikaさん、個展を見にいらしていただきまして、本当にありがとうございました!クイリングはおっしゃって下さるように同じデザインでも色を変えるだけでいろいろな季節に対応できるので楽しいです。「クイリング」とは、くるくるのバネの「コイル」からきている名前のようです。クラフトパークさんでは、なかなかお会いできませんが、これを機会にどうぞよろしくお願い致します♪
Posted by akiko at 2014年03月05日 21:52
akikoさん お返事遅くなりました。
コメントありがとうございます!

そうですね。他の講師さんとの交流も 少しは持てるといいのに、と思います。
またいろいろお話できる機会があるといいですね。こちらこそ、よろしくお願い致します。
Posted by chikachika at 2014年03月09日 01:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
紙の魔法「ペーパークイリング展」
    コメント(2)